不動産屋を始めるのに「個人事業主か、法人設立か」で悩んでいませんか?それぞれの特徴と、選び方のポイントをまとめました。
個人事業主で始めるのがベター
結論から言うと個人で始めて事業が軌道に乗ってから法人にするのが良いと私は思います。その方がローリスクです。
何より法人設立にはお金がかかります。
それだけではありません。
初期費用だけではなく、法人にすると個人事業主に比べて固定費も多くかかります。
- 法人住民税 年間 約7万円
- 税理士報酬 毎月 約4万円程度(決算書類作成 別途)
法人にすると経営が赤字でも税金で毎年7万円持っていかれます。イタイです。
また法人は決算書類を作る必要がありますが、素人では作れません。そこで税理士に依頼することになります。
税理士への報酬は毎月払いです。決算書の作成は毎月の報酬とは別になっていることが多く、その分の費用も見ておかないといけません。
私の場合は最初の1年間はほとんど売り上げがありませんでした。それでも税理士に数十万円を支払いました。
売り上げも立っていないのに法人にする必要はありません。
私が法人を設立した理由
私が起業当初から法人にした理由は2つです。
- 個人事業主より法人の方が何かと信用されそうだ
- それに、どうせ後から法人にするなら早い方が良くね?
このように考えて起業当初から法人で行くことにしました。
その結果「法人だから」という理由で信用されたことは、今のところ記憶にありません。
本当に浅はかでした。
当時に戻れるなら、個人事業主で始めています。
法人にするメリット
それでも法人で経営するメリットはズバリ、税金対策です。個人事業主よりも節税できる手段が豊富にあります。
詳しくは『貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する』を読んでください。
ある程度の売り上げが上がってきたら、いずれにしても法人化することになるでしょう。
そのため早いうちから1,000万円以上の売り上げが見込めるようなら、法人で起業するのはアリだと思います。当てがハズレると私のようになるので注意してください。
ちなみにもう1つ、法人を設立して良かったと私が感じたことは税理士との繋がりが出来たことです。
不動産売買には100%税金の話がからんできます。税金のことでお客さんから相談を受けることもあります。
そんな時、私の場合、お客さんからの税金相談はすべて税理士に振っています。
税金について間違った説明をすると、お客さんから損害賠償請求を受ける危険性があります。実際に裁判でそういう判決が出た事例はあります。
下手に説明するよりも
その件につきましては顧問税理士から説明させます
この一言で済むので非常に助かっています。
まとめ
私自身は起業当初から法人を設立しました。
何とか上手く行ってるので、結果的にはこれで良かったのかもしれません。
今は「会社設立 freee」のような便利なサービスがあるので、もっと上手くやれていたと思います。
詳しいアドバイスが必要な方は下のコメント欄からお問い合わせください。
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして。
最近こちらの記事を読んで、漠然と将来開業したいと考えるようになりました。
参考になることばかりです。
ありがとうございます
ところで、定休日は設けていらっしゃるのでしょうか?
お時間ありましたら教えていただけるとありがたいです。や
原 幸子さん
コメントありがとうございます。
独立自営は楽しいですよ。
ご質問の定休日につきましては、当社では設けておりません。
休みたいときに休んでいます。
参考になりましたでしょうか?
他に気になることあればコメントください。